MENU
カテゴリー

現在のミャンマーの情勢と技能実習生の今後の見通しについて

現在、ニュースでも取り上げられておりますが、先日発生した
ミャンマーでのクーデターについて現地からの情報と
技能実習生の今後の見通しについて共有させていただきます。

クーデターによる現在のミャンマーについて

今回のクーデターは、昨年11月の総選挙において不正があったと
主張する国軍が不正なき選挙を求めるために発生しました。

軍政府では、今後不正のない選挙を行なったうえで
勝利した政党に政権を譲るとの声明を出しています。

ミャンマー政府機関の対応には現在のところ大きな混乱はなく、
労働省などの組織についても通常の運営が行なわれているとのこと。

今後、何かしらの調整はあるかもしれませんが、
大きな制度の変化はすぐには無いと思われます。

技能実習生の今後の見通しについて

また技能実習生についてですが、以前の軍政時代も日本への
送り出しはされており、日本とミャンマー間の二国間協定に
基づいて運用されております。

よって、今後送り出しができないというようなことはほぼ無いと
考えられています。

ミャンマーの空港が4月末まで閉鎖されると発表がありましたが
当初の発表は5月末でしたので再度変更があると考えられます。

国民の反感や国際社会の非難なども予想されるため、
今の状態が継続するとは考えにくいところです。

また、今後しばらくは海外からミャンマーへ進出する外資企業は
減ると予想され、ミャンマー国内で雇用機会の増加が見込まれないため
より多くの若者が海外での就労を希望すると思われます。

このような状況の中、我々の使命は多くのお客様に正確な情報を
ご提供すると同時に、明るい話題と未来への展望を
共有させていただくことではないかと感じています。

今後のことを前向きに考え、取り組んでいくためにも、
いろいろとお手伝いさせていただければ幸いです。 

動画をご紹介

今回の動画は2020年の年末に入国してくれた、
ミャンマー人技能実習生の日本語勉強の様子です。

今回のクーデターにより、みんな動揺や不安があるとは思いますが
毎日笑顔で頑張っています。

よろしければご覧になって下さい。

※YouTubeが開きます

▼KG情報では、技能実習制度の活用に関する
さまざまなサポートを行っております。


企業様1社1社のご要望に応え、
外国人採用などに向けた支援を展開しています。


ご希望・ご要望があれば、何でもご相談ください。

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。
今後も随時、情報提供をさせていただきたいと思います。

ご要望などございましたら、
Webフォーム、またはお電話からお気軽にご相談ください。

今後ともよろしくお願いいたします。

📧 この記事をメールで送る