新型コロナウイルス感染拡大の勢いは衰えることなく、
現状、外国人は2月末まで入国できない状況が続いております。
受入れをご検討いただいております企業様にも
ご心配とご迷惑をおかけしております。
感染者数が減少した昨年11月に、入国が一時再開されていたので
これからの動向次第では入国制限解除もそう遠くはないかもしれません。
最新の状況を把握しながら、
随時ご報告させていただきます。
さて今回は、KGグループでサポートさせていただいております
ミャンマー人技能実習生2名の近況を紹介します。
日本語能力試験の受験勉強サポート
今回紹介する実習生は、2020年3月に入国し、
広島県内の食肉加工会社に配属されてからもうすぐ2年が経過します。
入国後、日本語に対してさらに深い興味を持ち、
「もっと勉強したい!」と前向きな気持ちを話してくれていました。
今回、日本語能力試験を受験したいとの本人の希望から
私たちが受験のお手伝いをさせていただくことになりました。
弊社では実習生の生活指導の他に、学習サポートも行っています。
教材やネットなどを使用しながら、一緒に勉強を続け、
昨年12月、日本語レベルN3を受験しました。
結果は…見事、合格されました!
実習生はもちろん、企業様とも喜びを共有でき、
私たちもうれしい限りです。
「さらに勉強して、次のN2の試験も受験してみたいです」と話す
実習生の向上心の高さは、私たちも見習うべき姿勢でした。
もし自分が実習生と同じように海外に行き、働きながら勉強を進め、
外国語の試験を受けるとしたら…と想像すれば
実習生たちがしていることの大変さや難しさが分かると思います。
成長著しい実習生たちのために、
仕事・生活・勉強などあらゆる場面でより質の高いサポートができるよう、
私たちも積極的に取り組んでいきたいと思っております。
動画のご紹介
学習サポートの様子は動画でもご覧いただけます。
よろしければご視聴ください。
※YouTubeが開きます
▼KG情報では、技能実習制度の活用に関する
さまざまなサポートを行っております。
企業様1社1社のご要望に応え、
外国人採用などに向けた支援を展開しています。
ご希望・ご要望があれば、何でもご相談ください。