MENU
カテゴリー

【外国人採用】ミャンマー人実習生からのサプライズ

唐突ですが、ミャンマーの民族衣装をご存じでしょうか?
あまりご存知ないですよね…。

そこで今回は、弊社の外国人技能実習担当者、
竹内が個人的に感動した小話をおひとつ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●香川県で働くミャンマー人実習生 テイさんからのサプライズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先日、いつものようにミャンマー人実習生の部屋を巡回している時、
私が約1年間お付き合いさせて頂いているテイさんから
「タケサン、タケサン!オヘヤニキテクダサイ!」
と電話で連絡がありました。

私はてっきりトラブルかと思い、テイさんの部屋にお邪魔をすると、
「タケウチサン、コレ、ドウゾ!」とサプライズプレゼント。

ミャンマーの民族衣装、
『カヤン族の正装服』と巻きスカート『ロンジー』をいただきました。


テイさんに、
「どうして私にくれるの?」と尋ねると、
「イツモオセワニナッテルカラ。」とのこと。

とても感激しました。

お世話といっても、
部屋の電気やガスが付かない時の対応や、
海外への送金のお手伝い、買い物のサポートの他、
たまに一緒にご飯を食べたりと、
特別なことをしたわけでもないのですが、
何よりも彼の気持ちが嬉しかったです。

今回は社内で着用した写真を添付しておきます。

外で着るにはちょっと気恥ずかしいですが、
私たち日本人にとっての「着物」と考えると
彼らがこの衣装を大切にしている価値観や文化に共感できました。

ありがとうございます。テイさん。

実習生を受け入れると、
このような素敵な出来事にも出会えるということを
改めて感じた経験でした。



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

技能実習生受入れについて、
企業様のご理解と間に入る適正な組合、堅実な送り出し、
そして弊社KG情報のサポートで円滑な技能実習と
雇用を創出できるようにお手伝い致します。

何かご質問等ございましたら、お気軽に弊社までご連絡下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。


★ミャンマーの民族衣装を着用した様子はこちら!



***********************************

▼KG情報では、技能実習制度の活用に関する
さまざまなサポートを行っております。


企業様1社1社のご要望に応え、
外国人採用などに向けた支援を展開しています。


ご希望・ご要望があれば、何でもご相談ください。

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。
今後も随時、情報提供をさせていただきたいと思います。

ご要望などございましたら、
Webフォーム、またはお電話からお気軽にご相談ください。

今後ともよろしくお願いいたします。

📧 この記事をメールで送る