MENU
カテゴリー

ミャンマーに行ってきました!現地の様子をご紹介します!

今回は、香川の技能実習専任担当の竹内がミャンマーを訪れた際の様子をご紹介致します。

*************************

お世話になります。技能実習専任担当の竹内です。
1月下旬にミャンマーへ行ってきました。

渡緬前にお話をさせていただいた日本の各企業様からは、
「ミャンマービールを買ってきて」
「ミャンマーで法人をつくるためのリサーチをしてきて」
「日本語学校の動画を撮影してきて」
などといろんなお願いをお受けしましたが、
たくさんの方がミャンマーにご興味を持っていただけているようで大変嬉しく思っております。


今までにも数回ミャンマーを訪れたことがある私。

過去に現地のお水を飲んで嘔吐下痢の地獄を
経験したこともありましたが、
今回はお腹を壊すこともなく、万全の体調で帰国しました!

現地では、技能実習生受け入れ企業1社3名様の
面接同行や視察のアテンドもさせていただきましたので、その時の様子をお伝えしたいと思います。


今回の技能実習生面接の採用枠は10名以上のため、
30名以上のミャンマー人候補生に参加してもらうという、結構大がかりな面接になりました。

ですが、現地のKGミャンマーの社長、
ならびに日本語学校のスタッフのおかげもあり、2日に渡る面接は無事終了。

私が言うことではないですが、一定の評価は得られたのかな?と感じています。

※これを読まれて『当社かな?』と思われている
企業様、また近々ご訪問致しますので感想を教えて下さい。


——————————————————-

▼KG情報では、技能実習制度の活用に関する
さまざまなサポートを行っております。


企業様1社1社のご要望に応え、
外国人採用などに向けた支援を展開しています。


ご希望・ご要望があれば、何でもご相談ください。

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。
今後も随時、情報提供をさせていただきたいと思います。

ご要望などございましたら、
Webフォーム、またはお電話からお気軽にご相談ください。

今後ともよろしくお願いいたします。

📧 この記事をメールで送る